何はともあれ野球推しです。
今回はドラフト前最後の投稿ということで個人的に1人仮想ドラフトを実施したいと思います。方式は公式と同様に1位は入札式、2位以降はウェバー式でやりたいと思います。1位で重複した場合は厳正なるルーレットで決めました。
とりあえずドラフトまで時間がないので仮想ドラフトの結果を先に公開します。各球団の詳細どうしてこの選手を指名したのかなどは空いた時間で書ければと思います。それでは見ていきましょう。
各球団指名早見表
阪神 広島
1位:前田悠伍(大阪桐蔭高) 1位:常広羽也斗(青山学院大)〇
2位:坂井陽翔(滝川二高) 2位:横山聖哉(上田西高)
3位:仲田侑仁(沖縄尚学高) 3位:木村優人(霞ヶ浦高)
4位:蒔田稔(明治大) 4位:松浦佑星(日本体育大)
5位:寺地隆成(明徳義塾高) 5位:谷脇弘起(立命館大)
6位:真野凜風(同志社大) 6位:平元銀次郎(日本通運)
7位:泉口友汰(NTT西日本) 7位:有馬諒(関西大)
指名終了 指名終了
DeNA 巨人
1位:古謝樹(桐蔭横浜大) 1位:常広羽也斗(青山学院大)×
2位:広瀬隆太(慶応大) 2位:東松快征(享栄高)
3位:松本凌人(名城大) 3位:宮崎一樹(山梨学院大)
4位:杉山遙希(横浜高) 4位:山田脩也(仙台育英高)
5位:武田登生(日本新薬) 5位:尾崎完太(法政大)
6位:川船龍星(日本通運) 6位:石田裕太郎(中央大)
7位:高見沢郁魅(敦賀気比) 指名終了
ヤクルト 中日
1位:武内夏暉(国学院大)× 1位:細野晴希(東洋大)×
下村海翔(青山学院大)× 上田希由翔(明治大)
度会隆輝(ENEOS)
2位:高太一(大阪商業大) 2位:上田大河(大阪商業大)
3位:冨士隼斗(平成国際大) 3位:松本健吾(トヨタ自動車)
4位:百崎蒼生(東海大熊本星翔高) 4位:石原勇輝(明治大)
5位:黒木陽琉(神村学園高) 5位:相羽寛太(ヤマハ)
6位:高野颯太(三刀屋) 6位:東恩納蒼(沖縄尚学高)
7位:工藤泰成(東京国際大) 7位:赤塚健利(中京学院大)
指名終了 指名終了
オリックス ロッテ
1位:真鍋慧(広陵高) 1位:武内夏暉(国学院大)×
西舘昂汰(専修大)
2位:堀柊那(報徳学園高) 2位:滝田一希(星槎道都大)
3位:村田賢一(明治大) 3位:佐倉俠史朗(九州国際大付高)
4位:日当直喜(東海大菅生高) 4位:福田幸之介(履正社高)
5位:津田啓史(三菱重工East) 5位:萩原義輝(流通経済大)
6位:古屋敷匠真(セガサミー) 6位:早坂響(幕張総合高)
7位:杉原望来(京都国際高) 7位:桃谷椎吹(立命館大)
指名終了 指名終了
ソフトバンク 楽天
1位:武内夏暉(国学院大)× 1位:西舘勇陽(中央大)
下村海翔(青山学院大)〇
2位:明瀬諒介(鹿児島城西高) 2位:武田陸玖(山形中央高)
3位:鈴木叶(常葉大菊川高) 3位:森田大翔(履正社高)
4位:木村仁(九州共立大) 4位:後藤凌寿(東北福祉大)
5位:古田島成龍(日本通運) 5位:伊藤琉偉(BCリーグ新潟)
6位:江口翔人(西日本短大付高) 6位:村田怜音(皇学館大)
指名終了 7位:粂直輝(東芝)
8位:大谷輝龍(日本海リーグ富山)
9位:青野拓海(氷見高)
指名終了
西武 日本ハム
1位:武内夏暉(国学院大)〇 1位:細野晴希(東洋大)〇
2位:進藤勇也(上武大) 2位:草加勝(亜細亜大)
3位:小笠原蒼(京都翔英高) 3位:辻本倫太郎(仙台大)
4位:椎葉剛( 四国IL徳島) 4位:西村進之介(専修大)
5位:仁田陽翔(仙台育英高) 5位:大山凌(東日本国際大)
6位:中島大輔(青山学院大) 6位:河内康介(聖カタリナ学園高)
7位:星野ひので(前橋工高) 7位:帯川瑠生(北海学園大学)
各球団寸評
阪神
1位:前田悠伍(大阪桐蔭高)
2位:坂井陽翔(滝川二高)
3位:仲田侑仁(沖縄尚学高)
4位:蒔田稔(明治大)
5位:寺地隆成(明徳義塾高)
6位:真野凜風(同志社大)
7位:泉口友汰(NTT西日本)
指名終了
1位は最後の最後まで中央大学の西舘選手と迷いましたが、岡田監督の思わせぶり発言を無視できずに大阪桐蔭の前田選手としました。即戦力投手との報道も出ていますが場合によっては即戦力として計算してもいいくらい完成度の高い投手だと思います。1年目からローテで回ることがあれば怪物伝説の始まりかもしれません。
2位は指名したかった上位候補の即戦力投手が残っていなかったので思い切って高卒投手を続けました。世代でもトップクラスの評価を受ける右腕で将来性も高いながら変化球、制球力も高い総合的にいい投手だと思います。右左の世代トップ投手を指名し将来に向けてワクワクする指名です。
3位はこちらも高校生を続けて沖縄尚学の仲田選手を指名。春夏と甲子園で2大会連続本塁打を放っておりスラッガータイプの選手ですが確実性も兼ね備えています。ファーストがメインですが大山選手とは10歳以上離れているので、二軍で力をつけながら上手く世代交代して欲しい選手です。
4位は即戦力期待で明治大の蒔田選手を指名。秋季リーグで好調を維持しており評価が上がっている印象です。オーソドックスな右腕でストレートの球威が武器なので先発、中継ぎどちらも対応できると思います。阪神の投手陣は意外と二軍に入れ替え候補が少ない印象なので頭数の1人となってほしいです。 5位は明徳義塾から谷内選手を指名。流経大の萩原選手と迷いましたが岡田監督の捕手は高卒がいい発言を考慮して高卒捕手の谷内選手にしました。打撃型の捕手でU-18日本代表での試合でも木製バットで存在感を示していました。打力を活かしてのコンバートも視野に入る選手です。
6位で即戦力投手が少し薄いかなと感じたので同志社大の真野選手を指名。落ちる系のウイニングショットを持っているので中継ぎであれば早くから戦力化できるかもしれません。地元である関西の大学出身という点もポイントです。
7位で二遊間もできるユーティリティーという位置づけで大卒社会人の泉口選手を指名。右打ちのユーティリティーだった北条選手、山本選手が退団するのでその穴埋めとして即戦力的に貢献してほしいです。早稲田の熊田選手と迷いましたが、数少ない右打ちを優先したかったのと熊田選手だと現在高卒3年目の遠藤選手と被る気がしたので泉口選手にしました。
全体的に高卒選手の多い指名となりましたが、現状穴であるポジションは少ないですし昨年も高卒中心の指名だったのでこういう指名でも来季に影響が出ないのが阪神の強さだと思います。個人的にはドラフト7位の泉口選手の指名が大きいと思います。
広島
1位:常広羽也斗(青山学院大)〇
2位:横山聖哉(上田西高)
3位:木村優人(霞ヶ浦高)
4位:松浦佑星(日本体育大)
5位:谷脇弘起(立命館大)
6位:平元銀次郎(日本通運)
7位:有馬諒(関西大)
指名終了
1位は公言通り常広選手を指名し巨人との抽選の末引き当てることに成功しました。広島の1位の即戦力右腕は森下選手、栗林選手とかなり印象がいいので常広選手も1年目から新人王を狙ってほしいです。
2位は将来のコア候補として高卒ショートの横山選手を指名。チーム内で評価が高そうな霞ヶ浦の木村選手と迷いましたが、将来性の高い大物野手が少ないので横山選手にしました。肩の強さは一級品で足も速く長打力もある身体能力お化けです。ものになった時の天井の高さは今年の候補の中でも随一だと思います。身体能力を生かして他のポジションにコンバートしてもやっていけそうなのも魅力です。
3位で2位の時に迷った霞ヶ浦の木村選手が残っていたので迷わず指名。滝川二の坂井選手と並んで世代でもトップクラスの右腕です。長身、細身で広島が好きそうなタイプですし将来性はかなり高いと思います。この順位で獲れたのはラッキーです。
4位で二遊間候補として松浦選手を指名。足の速さは随一でチームに不足しているスピードを補ってくれる選手だと思います。打力が向上すれば一気にレギュラーを狙っていける選手です。
5位で今まで指名していなかった中継ぎ要員として残っている中で中継ぎ適性の高そうな立命館の谷脇選手を指名。スライダーのいい選手で中継ぎであれば早くから一軍の戦力になれる選手だと思います。
6位でこちらも中継ぎ要員として日本生命の平元選手を指名。こちらは左投手で独特な角度を持っているのでチームに足りない対左のワンポイントとしても貢献できると思います。高校時代、中村奨成選手とともに広陵を準優勝に導いた時のエースという経歴もあります。
7位で坂倉選手の次が課題の捕手として関西大の有馬選手を指名。近年大卒捕手が3人指名されることは少ないですが、3人目であっても能力は高いです。チーム全体の課題である盗塁阻止率の改善を見込める選手だと思います。また、打撃でも期待できそうな点も魅力です。
1位で即戦力先発を獲得し、上位で将来性の高い高卒選手、下位でチームの足りないところを埋める即戦力期待の選手を指名しました。来季に向けては下位の選手の活躍がカギになると思います。
DeNA
1位:古謝樹(桐蔭横浜大)
2位:広瀬隆太(慶応大)
3位:松本凌人(名城大)
4位:杉山遙希(横浜高)
5位:武田登生(日本新薬)
6位:川船龍星(日本通運)
7位:高見沢郁魅(敦賀気比)
指名終了
1位は桐蔭横浜大の古謝投手を単独で指名しました。DeNAは競合を避ける印象があるため十分考えられるかなと思います。180㎝を超え左投手の中では長身ですが制球力がよくストレートのキレも抜群の投手です。今永選手が抜けますがポスト今永としてこれ以上ない存在だと思います。地元出身という点でもプラスです。
2位はスラッガータイプの外野手ということで慶応の広瀬選手を指名。今シーズン、オースティン選手がいなかったこともあり外野手のスタメンに苦労した印象です。さらに、来季はソト選手の退団で佐野選手がファーストをメインにすることが考えられるためレフトのレギュラーにすっぽりと収まる可能性もあると思います。天性のアーチストで1年間やれれば20本塁打は軽く打ちそうな逸材です。こちらも地元出身ですね。
3位は残っていた即戦力投手の中で下級生の頃から評価が高かった名城大の松本選手を指名。やはり抜ける投手が多そうなので穴埋めが必要だと思います。いい時の姿は手を付けられないような投球を見せるのでその投球が見せられるようになれば一軍でも十分に通用する投手だと思います。
4位は高卒投手から横浜高校の杉山選手を指名。1年生の夏からエースナンバーを背負い下級生の頃は完成度が高く左の技巧派というイメージでしたが、3年生になり140㎞後半を計測するなど力強さが加わってきたと思います。高卒の右の本格派にするか悩みましたが、DeNAは左投手を高確率で戦力化できていますし、早い時期から一軍での登板も見込めると思い指名しました。
5位はやはりショートは必要だということで大卒社会人の武田選手を指名。小柄ですが動きがよく、阪神の中野選手のような活躍が期待できると思います。場合によっては即レギュラーも考えられますね。
6位はここでも即戦力投手として日本通運の川船選手を指名。三菱重工の竹田選手と迷いましたが、今年の調子を見た感じ川船選手かなと思いました。日本通運3人指名され難しい部分もあると思いますが、入団してくれれば先発、中継ぎどちらでも戦力になる選手だと思います。
7位で指名するか悩みましたがリストアップの報道が出ていた敦賀気比の高見沢選手を指名。打撃能力の高いサードの選手で宮崎選手の後釜候補として期待したいです。
投手4人、野手3人のバランスのいい指名ができたと思います。即戦力投手も3人確保することができ、抜ける選手の穴を考えればまだ足りないですがドラフトでやれるだけのことはやったと思います。野手もピンズドの選手ばかりでかなりいいドラフトになったと思います。
巨人
1位:常広羽也斗(青山学院大)×
岩井俊介(名城大)
2位:東松快征(享栄高)
3位:宮崎一樹(山梨学院大)
4位:山田脩也(仙台育英高)
5位:尾崎完太(法政大)
6位:石田裕太郎(中央大)
指名終了
1位は広島が公言していた常広選手に突っ込むも玉砕、代わりに指名したのが名城大の岩井選手です。ストレート、落ちる球共に威力抜群で例年であれば初回入札があってもいい投手です。先発としてもいいですが今季不安定だった勝ちパに入れてもいいと思います。
2位は高卒左腕の中で前田選手に次ぐ評価を受ける享栄の東松選手を指名。ストレートの威力は凄まじく覚醒すれば菊池雄星選手のような左の本格派になれる選手です。同じく高卒の坂井選手、木村選手や大卒投手とも悩みましたが、東松選手の将来性にかけました。
3位は即戦力の外野手として山梨学院大の宮崎選手を指名。現状、野手の唯一の穴がセンターなのでセンターを守れる外野手を指名したかったです。今年の大学生の中ではNo1の外野手だと思います。既存の選手と切磋琢磨してレギュラー争いをしてほしいです。
4位は将来の二遊間候補として仙台育英の山田選手を指名。安定したショート守備は高校生の技術の上を行くレベルです。二遊間どちらでも対応できると思います。U-18日本代表では木製バットへの対応も見せており打撃でも期待できると思います。
5位は即戦力期待で法政大の尾崎選手を指名。下級生の頃は上位候補と言われていた逸材で完成度の高い左投手です。プロでも先発をやれる素質はあると思いますが、中継ぎにも対応できる点が魅力です。
6位は阿部新監督の母校である中央大から石田選手を指名。ストレートの球威は今年の豊作年の中では下の方かもしれませんが、試合を作る力があり大崩れしない投手です。大卒3年目の赤星選手を見習いながら勝てる投手を目指してほしいです。
報道で支配下の指名は5~6人ほどとの記事が出ていたので今回は6人を指名しました。即戦力投手を確保した上で将来性の高い高校生と野手唯一の弱点である外野手の補強に成功し満点に近いドラフトだと思います。
ヤクルト
1位:武内夏暉(国学院大)×
下村海翔(青山学院大)×
度会隆輝(ENEOS)
2位:高太一(大阪商業大)
3位:冨士隼斗(平成国際大)
4位:百崎蒼生(東海大熊本星翔高)
5位:黒木陽琉(神村学園高)
6位:高野颯太(三刀屋)
7位:工藤泰成(東京国際大)
指名終了
1位は足りない先発左腕である武内選手にいきましたが、ソフトバンク、西武、ロッテと4球団競合で逃し、外れ1位で即戦力期待の高い下村選手を指名しましたが、ここもソフトバンクと競合の末逃し、外れ外れ1位でここまで残っていた渡会選手を指名しました。3拍子揃った外野手で特に打撃技術はずば抜けて高いです。レギュラーが固まりきらない外野手のレギュラー候補というのはもちろんですが、外野だけでなくセカンド、サードもオプション的に守れるためポスト山田、ポスト村上を担える存在でもあります。スター性も高く父が元ヤクルトの選手ですので看板選手になることは間違いないです。
2位は先発ができる左腕が残っていたので大商大の高選手を指名。大型で独特な角度から投げ込む左投手で制球力もいいためゲームメイク能力が高い選手です。1年目からローテに入ってもおかしくない選手だと思います。
3位も即戦力投手として平成国際大の冨士選手を指名。簡単に150㎞を超えてくるスピードボールが武器で先発よりも中継ぎでイメージしやすい選手だと思います。ストレートの球威は今年のドラフト候補の中でも上位なので3巡目のこの位置まで残っていたのはラッキーです。
4位は二遊間候補として東海大熊本星翔の百崎選手を指名。スピード感のあるアグレッシブなプレーが魅力で、高校通算39本塁打とパンチ力も兼ね備えています。母数の少ない右打ちであるという点も指名を後押ししました。山田選手の後釜や長岡選手の競争相手として重宝される存在になって欲しいです。
5位は神村学園の黒木選手を指名。ストレートの球威が魅力の高卒左腕で甲子園で評価を上げた選手です。リリーフ適性が高く課題である左の中継ぎを埋めてくれる選手になると思います。
6位は即戦力投手と悩みましたが将来のことを考え三刀屋高校の高野選手を指名。両翼とサードをメインにしている選手で村上選手の後釜候補として指名しました。右のスラッガータイプで肩も強く身体能力は高いと思います。技術がついてくれば大化けもあるかもしれません。
7位で即戦力投手として期待できる選手が残っていたので東京国際大の工藤選手を指名。先発、中継ぎ両方に対応出来る選手でストレートの威力と縦スラで抑えることが出来るので個人的には中継ぎ向きかなと思います。下位から戦力になる選手が出て来れば大きいです。
投手4人野手3人とバランスのいい指名になりました。1位を2回外してもまだ渡会選手が残っているということに今年の豊作感を感じます。来季に向けては即戦力期待の投手がどれだけ活躍できるかにかかっていると思います。
中日
1位:細野晴希(東洋大)
上田希由翔(明治大)
2位:上田大河(大阪商業大)
3位:松本健吾(トヨタ自動車)
4位:石原勇輝(明治大)
5位:相羽寛太(ヤマハ)
6位:東恩納蒼(沖縄尚学高)
7位:城野達哉(西濃運輸)
指名終了
1位は大卒の最速158㎞左腕の細野選手にいきましたが、日本ハムとの競合の末逃し路線を切り替えチームに足りない左の強打者である明治大の上田選手を指名しました。打撃技術の高さは折り紙つきでしたが、今年は長打力が増しさらなる強打者に成長しました。打点を稼ぐポイントゲッター的な立ち位置で貢献が期待できる選手です。守備位置はチーム事情を考えるとファーストになりそうです。
2位では全体13番目の指名という利点を生かし大商大の上田選手を指名。多彩な変化球を操る本格派右腕で身長183㎝とまだ伸びしろもありそうな選手です。例年ならばドラフト1位級の選手ですし、1年目から先発ローテに入ってきてもおかしくない選手です。
3位は大卒社会人からトヨタ自動車の松本選手を指名。昨年の今頃はドラフト1位も噂された選手です。今年は中々状態が上がってきていませんが、いい時の投球は1位クラスにも引けを取りません。早くから一軍の戦力になって欲しい選手です。
4位はこちらも即戦力投手として明治大の石原選手を指名。ボールにキレがあり制球もまとまっているタイプの左投手です。学生時代も中継ぎ登板がメインだったので手薄な左の中継ぎとして戦力になって欲しい選手です。
5位は今季苦しんだ二遊間候補として高卒社会人の相羽選手を指名。学年で言うと今年が大学3年生の年でまだ若く、チームの二遊間候補と年齢も被らないと思います。ショート守備で良さを見せている選手ですし、ユーティリティー的な起用も視野に入ってくる選手です。
6位は甲子園で活躍した沖縄尚学のエース東恩納選手を指名。ストレートの球威は同世代の投手に一歩劣る印象ですが、それ以上にコントロールがよく変化球も難なく操る器用さがあります。早くから一軍の戦力になる可能性もある選手だと思います。
7位は大野選手の引退により母数の少なくなった捕手として大卒社会人の城野選手を指名。近年社会人捕手の指名がないことは承知していますが城野選手は近年の社会人捕手の中でもトップクラスの選手だと思います。試合をまたいで5打席連続本塁打を放つなど長打力もあるので捕手でなくても戦力となる可能性があるのも指名しやすい要因だと思います。
全体として投壊気味だった投手陣を中心に野手は足りないところを補強することを意識しました。1位で上田選手を指名できたため、その後連続して投手を指名する体勢ができたと思います。育成1位で中京学院大の赤塚選手を指名して松本選手ルートを狙ってほしいです。
オリックス
1位:真鍋慧(広陵高)
2位:堀柊那(報徳学園高)
3位:村田賢一(明治大)
4位:日当直喜(東海大菅生高)
5位:津田啓史(三菱重工East)
6位:古屋敷匠真(セガサミー)
7位:杉原望来(京都国際高)
指名終了
ロッテ
1位:武内夏暉(国学院大)×
西舘昂汰(専修大)
2位:滝田一希(星槎道都大)
3位:佐倉俠史朗(九州国際大付高)
4位:福田幸之介(履正社高)
5位:萩原義輝(流通経済大)
6位:早坂響(幕張総合高)
7位:桃谷椎吹(立命館大)
指名終了
ソフトバンク
1位:武内夏暉(国学院大)×
下村海翔(青山学院大)〇
2位:明瀬諒介(鹿児島城西高)
3位:鈴木叶(常葉大菊川高)
4位:木村仁(九州共立大)
5位:古田島成龍(日本通運)
6位:江口翔人(西日本短大付高)
指名終了
楽天
1位:西舘勇陽(中央大)
2位:武田陸玖(山形中央高)
3位:森田大翔(履正社高)
4位:後藤凌寿(東北福祉大)
5位:伊藤琉偉(BCリーグ新潟)
6位:村田怜音(皇学館大)
7位:粂直輝(東芝)
8位:大谷輝龍(日本海リーグ富山)
9位:青野拓海(氷見高)
指名終了
西武
1位:武内夏暉(国学院大)〇
2位:進藤勇也(上武大)
3位:小笠原蒼(京都翔英高)
4位:椎葉剛( 四国IL徳島)
5位:仁田陽翔(仙台育英高)
6位:中島大輔(青山学院大)
7位:星野ひので(前橋工高)
指名終了
日本ハム
1位:細野晴希(東洋大)〇
2位:草加勝(亜細亜大)
3位:辻本倫太郎(仙台大)
4位:西村進之介(専修大)
5位:大山凌(東日本国際大)
6位:河内康介(聖カタリナ学園高)
7位:帯川瑠生(北海学園大学)
指名終了