各球団、今シーズンの補強採点2023~東京ヤクルトスワローズ編~

 

何はともあれ野球推しです。

 

 

 今回は今季の補強はどのくらい上手くいったのか、各球団各選手ごとにS~Eの6段階で評価をしたいと思います。評価の明確な基準はなく主の独断と偏見で評価することをご承知おきください。各評価のイメージは以下の通りです。

 

S(補強大成功!!期待以上の大活躍!!!)

A(補強成功!!年俸以上の活躍!!)

B(戦力化に成功!!年俸分の活躍はできた!!) 

C(ある程度の活躍はできたか!)

D(期待値よりは低いが最低限の活躍)

E(活躍ならず)

 

 補強には必ずお金が必要ですので、その費用に見合う活躍をしたかどうかが今回の評価基準の大本になっています。外国人選手に関しては残留で契約したこと自体が補強だと思うので、新加入の選手だけでなく以前から在籍していた選手も評価対象にしています。また、ドラフトで加入したルーキー達は必ずしも即戦力ということではないと思うので振り返りはしますが、評価はしませんので皆さんで評価を考えて欲しいと思います。

※成績は全て2023年の成績です。

 

 

今回はセリーグ5位の東京ヤクルトスワローズです!!!

 

 

目次

  1. ドラフト指名一覧
  2. 日本人選手の評価
  3. 外国人選手の評価
  4. まとめ

 

 

 

 

ドラフト指名選手一覧

1位:吉村貢司郎 (東芝) 投手

一軍:試12、回60.1、防4.33、勝4、振46
二軍:試6、回21.1、防2.11、勝2、振7

 1位の吉村選手は社会人の中でも完成度が高く即戦力として期待された選手です。今季は開幕ローテ入りを果たし安定した投球で4勝を挙げました。ただ、ケガでの離脱もありましたし、当初の期待値よりは下回ってしまったかなあ。まだ1年目が終わっただけですし更なる飛躍に期待したいです。

 

2位:西村瑠伊斗 (京都外大西) 外野手

一軍:試1、率000、安0、本0、打0、得0、盗0、O000
二軍:試91、率183、安51、本4、打22、得25、盗2、O491

 2位の西村選手は将来のスラッガー候補として期待され加入した選手です。今季は高卒ということもあり二軍メインで91試合に出場し多くの経験を積みました。終盤には一軍デビューも果たし順調なルーキーイヤーだったと思います。来季は二軍で打撃成績を上げることが目標だと思います。

 

3位:沢井廉 (中京大) 外野手

一軍:試16、率156、安5、本0、打1、得3、盗0、O489
二軍:試90、率262、安84、本18、打56、得55、盗1、O843

 3位の沢井選手は大卒スラッガーの中でも高い評価を受けていた選手です。今季は自慢のパワーを存分に発揮し二軍で18本塁打、OPS843と好成績を残しました。ただ、一軍では持ち前のパワーを発揮することができませんでした。二軍では出来ることはわかったので来季は一軍のレギュラーを目指して欲しいです。

 

4位:坂本拓己 (知内高) 投手 

一軍:なし
二軍:試8、回15.1、防1.76、勝1、振10

 4位の坂本選手はチームの中でも貴重な左腕として活躍が期待される選手です。今季は高卒ということもあり二軍で体づくりがメインでした。後半戦には二軍デビューを果たし防御率1点台と上々のデビューを果たしたと思います。来季は二軍で結果を残し一軍デビューを目指して欲しいです。

 

5位:北村恵吾 (中央大) 内野手

一軍:試12、率190、安4、本1、打7、得4、盗0、O507
二軍:試96、率234、安75、本10、打46、得39、盗1、O677

 5位の北村選手は貴重な右のスラッガー候補として期待される選手です。今季は二軍でサード、セカンド、ファーストで出場し二桁本塁打を記録しました。チャンスに強い点も首脳陣からも高評価されているようですね。来季は一軍で貢献できるように頑張って欲しいです。

 

 

日本人新加入選手

成田翔(ロッテ、現役ドラフト)年俸:670万 E

一軍:試3、回3.1、防5.40、勝0、振2
二軍:試37、回36.2、防5.15、勝0、S1、振29

 成田選手は現役ドラフト1期生として加入した中継ぎ投手です。チームの中でも希少な中継ぎ左腕として期待されましたが二軍でも防御率5点台と苦しみ一軍でも3試合の登板に留まりました。一軍での出場機会が少なかったのでE評価としました。

 

三ツ俣大樹(中日、退団を経て加入)年俸:600万 C 

一軍:試18、率143、安2、本0、打2、得2、盗0、O393
二軍:試28、率286、安22、本0、打6、得6、盗0、O740

 三ツ俣選手は内野の複数ポジションを守れるユーティリティープレイヤーとして中日で活躍していた選手です。昨年のオフに中日を退団となり今季からヤクルトに加入していました。今季は数少ない出場機会ながらも内野の全ポジションで出場し、代打でも5犠打を記録するなどバックアップ要員として求められた役割を果たしたいと思います。出場がなくてもベンチにいるだけで保険として機能していました。ただ、出場機会自体は少なかったですし、打率も良くなかったので課題も残るシーズンだったと思います。総合的に判断しC評価としました。来季は代打の切り札を目指しているようなので打撃成績を上げたいです。

 

尾仲祐哉 (阪神、退団を経て加入)年俸:600万 C 

一軍:試11、回15.2、防5.17、勝0、振8
二軍:試26、回30.1、防2.67、勝2、振26

 尾仲選手は阪神で中継ぎ投手として活躍していた選手で、今季からチームに加入していました。二軍では例年好成績を残していましたが、今季は一軍で結果を残すことが求められましたね。今季は二軍で防御率2点台と安定していましたが、一軍では防御率5点台と苦しみました。ただ、谷間の先発で複数イニングを投げるなどチームが苦しい場面で腕を振ってくれた印象があります。低年俸ということもありC評価としました。

 

丸山 翔大(育成から昇格)年俸:300万 A

一軍:試22、回26.2、防4.05、勝0、振25
二軍:試16、回17.2、防3.06、勝1、S2、振14

 丸山選手は大卒ながら育成として加入し今季で3年目を迎えていた選手です。今季は開幕後も二軍で好成績を残し4月の末に支配下昇格を勝ち取りました。その後は一軍デビューを果たしビハインドの場面を中心に22試合に登板しました。複数イニングも投げましたし防御率も悪くないので貢献度も高かったと思います。低年俸ということもありA評価としました。来季は起用の優先順位を上げたいです。

 

山野 太一 (育成から昇格)年俸:750万 B

一軍:試5、回26、防4.15、勝1、振15
二軍:試13、回63.1、防1.42、勝3、振27

 山野選手は2020年のドラフト2位で加入した期待値の高い選手でしたが、ケガでの離脱もあり育成契約に移行していました。今季は二軍で防御率1点台と好成績を残し7月に支配下復帰を果たしました。その後、一軍で5試合に先発し7回無失点で勝ち投手になるなど課題の先発陣の希望になるような投球を見せました。低年俸ということもありB評価としました。

 

 

外国人選手

サイスニード(来日3年目)年俸:1億9000万 B 

一軍:試23、回135、防3.67、勝7、振103
二軍:試1、回5、防0.00、勝0、振8

 サイスニード選手はこれまで先発の柱としてチームに貢献してきた選手です。昨年のオフに1億9000万と高年俸で残留していました。今季も苦しむ先発陣の柱として1年間ローテを守り抜き防御率3点台で7勝を挙げました。ただ、1億9000万という高年俸ということを考えると少し物足りないかな。例年通りの活躍ですが高年俸ということもありB評価としました。

 

ピーターズ(来日1年目)年俸:1億 A 

一軍:試18、回100.2、防3.22、勝6、振66
二軍:試2、回7.2、防5.82、勝0、振6

 ピーターズ選手はチームに少ない先発左腕候補として加入した選手です。今季は開幕ローテ入りを果たすと安定した投球を見せ、最終的には100回を投げ防御率3点台と好成績を残しました。終盤にケガで離脱したのが痛かったですが、苦しむ先発陣の救世主になったと思います。貢献度の高さを評価しA評価としました。ケガ離脱が無ければS評価だったと思います。

 

ケラ(来日1年目)年俸:1億3200万 E

一軍:なし
二軍:試15、回14、防7.71、勝0、S3、振16

 ケラ選手はメジャーで守護神を務めた経験もある守護神候補として加入した選手です。今季はケガの影響あり二軍でも防御率7点台と苦しみました。一軍での出場もなく本来の実力を発揮することはなかったですね。高年俸ということもありE評価としました。

 

エスピナル(来日1年目)年俸:8700万 E

一軍:試3、回5、防5.40、勝0、振4
二軍:試20、回44、防5.11、勝3、振25

 エスピナル選手は課題の先発陣の層厚くすることが期待され加入した選手です。今季は二軍で先発、中継ぎ両方で登板しましたが、防御率5点台と苦しみました。一軍でも3試合の登板がありましたが結果を残すことは出来ませんね。二軍で投げ続けてくれたので悩みましたが、年俸もまずまず高いこともありE評価としました。

 

ロドリゲス(来日1年目)年俸:4800万 B

一軍:試7、回33、防4.09、勝1、振23
二軍:試1、回4、防11.25、勝0、振2

 ロドリゲス選手は課題だった先発陣の層を厚くすることが期待されシーズン途中に加入した選手です。加入後は二軍での調整登板を経て一軍で7試合に先発しました。勝ち星には恵まれなかったものの33回を投げ防御率4点台と難しい立場ながら安定していたと思います。チームの課題を補ってくれた点も評価しB評価としました。

 

オスナ(来日1年目)年俸:1億5800万 S

一軍:試134、率257、安127、本23、打79、得41、盗2、O745
二軍:なし

 オスナ選手はチームのポイントゲッターとして活躍してきた選手です。今季も変わらず79打点を挙げるなどポイントゲッターとして活躍しましたね。村上選手、山田選手といった日本人主力選手が苦しむ中変わらず結果を残してくれるオスナ選手の存在は大きかったです。高年俸ですが貢献度の高さを考えS評価としました。

 

サンタナ(来日2年目)年俸:2億6500万 S 

軍:試136、率300、安140、本18、打66、得52、盗2、O844
二軍:試3、率286、安2、本0、打0、得1、盗0、O661

 サンタナ選手は球界でもトップクラスの実力を持つ打撃力の高い選手です。今季は大きなケガもなくシーズン通して一軍に帯同しリーグ3位の打率300を記録しました。ケガさえなければこれほどの好成績を残せることがわかりましたね。高年俸ですが今季の打線の核となっていまいしたし文句なしのS評価としました。

 

 

まとめ

 ヤクルトは補強は少なかったですがドラフト1位の吉村選手や外国人選手のピーターズ選手、脇を固めた三ツ俣選手や尾仲選手、丸山選手など求められた役割をこなす適材適所の補強が多かったですね。既存の外国人選手である最終的には選手、オスナ選手、サンタナ選手は流石の貢献度でした。補強自体は上手くいったと思いますが、主力選手たちの不振がこの順位になってしまった要因の1つだったかもしれません。

 

 

ドラフト会議前の各球団の補強ポイントはこちら

  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

ドラフト関連 カテゴリーの記事一覧 - 何はともあれ野球推し (zabero.net)