補強情報!!オリックスバファローズに元ロッテのペルドモ選手加入!!~各選手の特徴と補強のポイント~

何はともあれ野球推しです。

 

先日、新たな補強情報が入って来ました!!オリックスバファローズに新外国人選手として元ロッテのペルドモ選手の加入が発表されました。そこで、今回は各選手と補強の意図について簡単にまとめてみました。

 

 

  1. 基本情報
  2. 補強の意図
  3. まとめ

 

 

 

基本情報

ペルドモ(31歳)188cm、84㎏、投手、右投、来日2年目

2023年:試53、回50.2、防2.13、勝1、H41、S1、振41

 

経歴

 ペルドモ選手は2016年にメジャーデビューを果たした外国人投手です。先発、中継ぎ両方で2022年までに通用147試合に登板するなどメジャーでの実績が豊富です。2023年からはオスナ選手が抜けた救援陣を厚くするためにロッテに加入しました。昨年はローテで53試合に登板し防御率2.13と抜群の安定感で8回を担いました。41ホールドを挙げ最優秀中継ぎ賞のタイトルも獲得しましたね。今季からはメジャー復帰を目指しましたがそれも叶わずこのタイミングでオリックスへの加入となりました。

 

選手としての特徴

 ペルドモ選手は球威のあるツーシームなど変化球を巧みに操りゴロの山を築くゴロピッチャーです。ストライクゾーン内でどんどん勝負していくので四球が少ないことも特徴です。また、牽制、クイック、フィールディングも上手く外国人特有の隙も少ないです。総合力の高いまとまりのある投手です。

 

 

 

 

 

補強の意図

現在10試合以上登板のある投手は以下の通りです。

マチャド:試16、防2.70、H11、S3
吉田:試15、防6.57、H3
阿部:試14、防1.46、H3
古田島:試14、防0.00、H3
小木田:試13、防1.38、H9
井口:試13、防1.65、H1
髙島:試12、防4.19、H4
平野:試12、防4.22、H2、S7
山田:試10、防3.38、H1

 昨年までの主力投手であった宇田川選手、山崎選手、山岡選手がケガなどでコンディション整わず二軍暮らしが続いており平野選手、阿部選手も勝ちパで安心して起用出来るほど状態が上がっているわけではありません。現在、一軍で10試合以上登板している選手は9人いますが、その内6人が今季から加入した選手と新戦力に頼るしかない状態です。新戦力は頑張っていますが、やはり勝ちパが心もとないのでペルドモ選手に勝ちパに入ってもらいたいですね。外国人野手はセデーニョ選手のみなので中継ぎに外国人枠を2枠割ける余裕はあります。主力が戻ってくれば万石の中継ぎ陣になりそうです。

 

 

まとめ

 今回はオリックスに元ロッテのペルドモ選手加入の報道をまとめたみました。昨年同僚だったカスティーヨ選手をはじめスペイン語を話せる選手も多いので馴染みやすいかなと思います。